海の近くで暮らす・遊ぶ。湘南海辺ヘッドライン
茅ヶ崎・辻堂2018.04.30
噂の汁なし担々麺を食す 【佐藤製麺所】
【湘南「麺」喰らう部】4月30日(月)活動記湘南の美味しい「麺」を求めて活動中!今回は、辻堂駅南口から徒歩20分「佐藤製麺所」を訪問!―麺DATA-◇スープに麺絡む度:★★★◇インパクト大度:★★★◇食べやすい度:★★☆インパクト大の真っ黒担々麺「汁なし黒担々麺(880円/税込)」を求めて佐藤製麺所へ。もっちもち&太めな自家製麺に、黒ゴマペーストが絡みます。辛さ控えめでゴ
藤沢2018.04.23
古本も扱っている喫茶 【ROUND CAFÉ】
本鵠沼駅西口から徒歩1分の「ROUND CAFE」。帰り道、ちょっと寄り道するのにぴったりなカフェを発見しました。青い看板が目印です。茅ヶ崎の直火式自家焙煎珈琲「湘南珈琲」のコーヒーを多数扱っています。その中から「鵠沼日和(350円/税込)」をいただきました。鵠沼に流れる“風”や“時間”をイメージして作られた、この店のオリジナルブレンドです。店内のそこかしこに飾られ
藤沢2018.04.16
本鵠沼、老舗の洋菓子店 【スワン】
本鵠沼駅からすぐの「スワン洋菓子店」は創業66年という老舗のケーキ屋さん。ずっとこの鵠沼で愛されているお店です。おっとりした白鳥のマークもかわいい。ケーキや焼き菓子がたくさん並ぶ中、「コーヒーケーキ(380円/税込)」を購入。 ホロホロのスポンジを包むのは、コーヒー風味のバタークリーム。「Coffee」の文字は一つずつ、チョコレートで丁寧に書いているんだそうで
茅ヶ崎・辻堂2018.03.26
自家製マー油&細麺 【つじ道ラーメン】
【湘南「麺」喰らう部】3月26日(月)活動記湘南の美味しい「麺」を求めて活動中!今回は、辻堂駅南口から徒歩1分「つじ道ラーメン」を訪問!―麺DATA-◇スープに麺絡む度:★★★◇満腹度:★★☆◇居心地いい度:★★★辻堂駅南口を降りてすぐの商店街にある「つじ道ラーメン」。北海道産小麦使用の自家製麺が自慢のこちらで、「まいゆーラーメン(750円/税込)」をいただきました。ツル
茅ヶ崎・辻堂2018.03.12
鶏白湯スープ&細麺 【まる玉 辻堂店】
【湘南「麺」喰らう部】3月12日(月)活動記湘南の美味しい「麺」を求めて活動中!今回は、辻堂駅南口から徒歩1分「らーめん まる玉 辻堂店」を訪問!―麺DATA-◇麺タイプ:鶏白湯◇スープ飲み干す度:★★★◇癖になる度:★★☆◇ガッツリ食べ応え度:★☆☆辻堂駅からすぐの「らーめん まる玉」。同店のすべてのラーメンのベースになっているという「まる玉らーめん(700円/税込)」を注
茅ヶ崎・辻堂2018.03.05
テラモのスイーツ店 【KUGENUMA SHIMIZU】
テラスモール湘南のフードコート内にあるスイーツ店「KUGENUMA SHIMIZU」。フードコート店とあなどるなかれ! 鵠沼にある同名の完全予約制人気フレンチが手掛ける、こだわりの和スイーツが食べられるんです!「くろくろ焼き+湘南”塩”みるくソフト(520円/税込)」をいただきました。鯛の形をしたプチサイズのくろくろ焼きは見た目もカワイイ♡ 塩みるくソフトは、しょっぱあ
End of content
No more pages to load